歩くだけじゃもったいない!原宿と渋谷の間にあるワクワク全部紹介します!🎒✨ - 【ハワイ人気ハンバーガー】絶品グルメバーガーホノルル | 原宿表参道

キャンペーン

原宿と渋谷は、東京の中でも特に賑やかなエリア。電車なら1駅の距離ですが、実は徒歩でも15分〜20分ほどで移動できちゃうんです!🌆

ただ歩くだけではもったいない!途中には、おしゃれなカフェや個性的なショップ、フォトジェニックなスポットがたくさん点在しています。そこで今回は、「原宿から渋谷まで徒歩で行くなら、ここに寄ってみて!」 というおすすめのお店やスポットを5つ厳選してご紹介します!🛍✨

お散歩がてら寄り道を楽しんで、いつもの街を新しい視点で満喫しちゃいましょう♪

原宿から渋谷まで徒歩でどれくらい?🚶‍♂️✨

「原宿と渋谷って近いよね?」
そう思っているあなた、実際どれくらいの距離なのか気になりませんか?

結論から言うと、原宿駅から渋谷駅までは徒歩約15分~20分!
ただし、どのルートを選ぶかで所要時間や雰囲気がガラリと変わります。

せっかく歩くなら、オシャレなショップやカフェを巡りながらちょっと寄り道して楽しむのがおすすめ!
今回は、原宿から渋谷へ歩く3つのおすすめルートをご紹介します🌟

1.ショッピングを楽しむ「表参道ルート」

所要時間:約20分(寄り道次第で無限大)

📍 ルート

原宿駅(表参道口)→ 表参道 → 渋谷駅

💡 このルートの魅力

ブランドショップ巡りができる!
表参道沿いには、ルイ・ヴィトン、グッチ、プラダなどの高級ブランドから、ZARA、ユニクロ、H&Mなどのファストファッションまで揃っています。

カフェ&スイーツ天国🍰☕
オシャレなカフェが並ぶ表参道。ブルーボトルコーヒーやキルフェボンでひと休みするのも◎

おしゃれストリート「キャットストリート」に寄り道もOK!
表参道を少し外れると、個性的なショップが並ぶキャットストリートが!渋谷までの散策にぴったり✨

2.裏道を攻める「キャットストリートルート」🐈🎨

所要時間:約15分(寄り道すると+α)

📍 ルート

原宿駅(表参道口)→ キャットストリート → 渋谷駅

💡 このルートの魅力

セレクトショップ&古着屋が充実👕
トレンド最前線のショップが集まるキャットストリート。ファッション好きにはたまらないルート!

アートやインスタ映えスポットが満載🎨📸
壁に描かれたグラフィティアートや、センス抜群のカフェが多く、歩くだけで楽しい✨

ちょっと穴場感がある
メインストリートを避けた裏道なので、人混みを避けつつ散策できる!

3. 渋谷の進化を感じる「宮下パークルート」🌳🏙️

所要時間:約15分(宮下パークで遊ぶなら+30分)

📍 ルート

原宿駅(竹下口)→ 明治通り → 宮下パーク → 渋谷駅

💡 このルートの魅力

明治通り沿いの話題のスポット巡り!
明治通りにはナイキ、シュプリーム、アディダスの直営店がズラリ!ストリート系ファッション好きにぴったり。

宮下パークで一息つける🌿
渋谷の新名所「MIYASHITA PARK(宮下パーク)」では、屋上公園でのんびりしたり、個性的なショップでショッピングも◎

渋谷駅のすぐ近くまで楽しく歩ける
宮下パークは渋谷駅のすぐそばなので、そのままスムーズに駅にアクセス可能!

原宿から渋谷まで徒歩で楽しむ!~おすすめ立ち寄りスポット5選~

原宿から渋谷まで徒歩で移動するとなると、およそ 15〜20分 ほどの距離。竹下通りやキャットストリート、明治通りを抜けながら歩くと、意外とあっという間に着いてしまいます。でもせっかくなら、その道中をもっと楽しんでみませんか?👣✨

今回は、 原宿から渋谷までの道のりで立ち寄りたいおすすめスポット5選をご紹介!アメリカンなハンバーガーを楽しめるお店や、おしゃれなカフェ、最新トレンドが詰まったショップまで、寄り道しながら楽しく渋谷へ向かいましょう🚶‍♂️

1.A to Z cafe(エートゥゼットカフェ)

🍽️ おすすめポイント

奈良美智のアートが飾られたアートカフェ🎨✨
A to Z cafeは、 世界的に有名なアーティスト・奈良美智 の作品が展示された隠れ家カフェ。
アートに囲まれた落ち着いた雰囲気で、のんびりランチやカフェタイムを楽しめます。

和洋折衷のヘルシーランチが人気!
ランチは 「五穀米とお味噌汁」 がセットになった定食スタイル。
栄養バランスもよく、歩き疲れた体にやさしいメニューが揃っています。
特におすすめは、
🍴 「本日のAtoZ定食」(日替わりおかず+ご飯+お味噌汁)
🍴 「アボカドと明太子のパスタ」(濃厚でクセになる美味しさ!)

屋上テラス席でリラックス🌿
ビルの3階にあるので、テラス席で青山の景色を眺めながらのカフェタイムもおすすめ。
都会の喧騒を忘れて、ちょっと一息つきたいときにぴったりです。

🚶‍♂️ 「おしゃれな空間でゆっくりしたい!」 そんな人におすすめのアートカフェです。

【A to Z cafe(エートゥゼットカフェ)】

📍 場所:東京都港区南青山5-8-3 3F
🚶‍♂️ アクセス:表参道駅から徒歩5分(渋谷方面に向かう途中)
🕒 営業時間:11:30〜22:30(L.O. 22:00)
📷 SNS:@atoz_cafe

2. THE ROASTERY by NOZY COFFEE(ザ・ロースタリー バイ ノージーコーヒー)

☕ おすすめポイント

自家焙煎のスペシャルティコーヒーが絶品!
THE ROASTERYは、コーヒー好きにはたまらない シングルオリジン専門のカフェ ☕✨
店内で豆を焙煎しているので、香ばしいコーヒーの香りに包まれながらこだわりの一杯を楽しめます。

カスタムできるラテが楽しい!
エスプレッソの豆を2種類から選び、自分好みのラテをオーダー可能!
「今日はフルーティーな味わい? それとも深煎り?」なんて、毎回違う楽しみ方ができるのが魅力です。

開放感のあるカフェでゆったり過ごせる✨
店内は天井が高く、ウッド調の落ち着いた雰囲気。
テラス席もあるので、天気のいい日は外でのんびりするのも◎。

🚶‍♂️ 「ちょっとコーヒーブレイクを挟みながら渋谷に向かいたい!」 そんなときにぴったりのカフェです。

【THE ROASTERY by NOZY COFFEE(ザ・ロースタリー バイ ノージーコーヒー)】

📍 場所:東京都渋谷区神宮前5-17-13
🚶‍♂️ アクセス:明治通り沿い、原宿と渋谷のちょうど中間あたり
🕒 営業時間:10:00〜19:00
📷 SNS:@theroasterybynozycoffee

3.テディーズ ビガー バーガー 原宿表参道店

🏆 おすすめポイント

ハワイ発の本格バーガーが楽しめる!🌴
テディーズビガーバーガーは、ハワイ・ホノルル発の人気ハンバーガーショップ!パティは USビーフ100% でジューシー、ふわふわのバンズとの相性も抜群。オリジナルの「スーパーソース」が決め手で、シンプルなバーガーでも味わい深いのが魅力です✨

ボリューム満点で大満足!🍔🍟
「ビガーバーガー」の名の通り、バーガーのサイズが大きめ!サイドの ガーリックフライやチリチーズフライ も絶品で、お腹いっぱいになること間違いなし😋 テイクアウトも可能なので、キャットストリートのベンチで食べるのもアリ!

日本限定メニューも見逃せない!
ハワイの味をそのまま楽しめるだけでなく、 明太マヨバーガーやアボカドバーガー など、日本限定のオリジナルメニューも!期間限定バーガーもあるので、訪れるたびに新しい味に出会えます✨

【テディーズ ビガー バーガー 原宿表参道店】

住所: 東京都渋谷区神宮前6-28-5 宮崎ビル 2F
営業時間: 11:00~23:00(ラストオーダー 22:00)
電話番号: 03-5774-2288
アクセス:東京メトロ千代田線・副都心線「明治神宮前(原宿)」駅 7番出口から徒歩1分
    JR山手線「原宿」駅 表参道口から徒歩4分
SNS:Instagram: @teddysbiggerburgers_jp
  Facebook: Teddy’s Bigger Burgers Japan

4.GOMAYA KUKI(ゴマヤ クキ)

💡おすすめポイント

世界一濃厚?!究極のごまアイス

「GOMAYA KUKI」は、なんとごまの含有量が通常の10倍以上! という、超濃厚なゴマアイス専門店。白ごまと黒ごま、それぞれの風味を極限まで引き出したアイスは、まさに唯一無二の味わい。トッピングには「追いごま」をふりかけることもでき、まさにゴマ尽くしのスイーツを堪能できます。

✅ヘルシーなのに満足感◎!

ゴマは美容や健康に良い食材としても知られています。特に「黒ごま」は抗酸化作用が高く、美肌効果も期待できるので、スイーツを食べながらヘルシーな気分になれるのが嬉しいポイント。

✅気分に合わせてカップorモナカで

イートインスペースもあるので、ゆっくり味わうのもOK。歩きながら楽しみたいなら、サクサクの「ごまモナカ」に挟んでもらうのもおすすめ!このごまアイスを片手に、キャットストリートをお散歩すれば、ちょっと大人なスイーツタイムを楽しめます。

【GOMAYA KUKI(ゴマヤ クキ)】

📍 住所:東京都渋谷区神宮前4-6-9
🚶 アクセス:原宿駅から徒歩10分、表参道駅A2出口から徒歩3分
⏰ 営業時間:11:00~19:00
📞 電話番号:03-3470-6027
📷 SNS:@gomayakuki

5.GOOD TOWN DOUGHNUTS(グッドタウンドーナツ)

💡おすすめポイント

✅ふわっふわのアメリカン・ドーナツ

「GOOD TOWN DOUGHNUTS」のドーナツは、ボリュームたっぷりでふわっふわ!ベーキングパウダーを使わず、イースト発酵でじっくり作られているため、しっとりした口当たりと、優しい甘さが特徴です。見た目もカラフルで、どのフレーバーを選ぶか迷ってしまうほど!

✅人気のフレーバーBEST 3

  1. クラシック・グレーズド:シンプルだけど、ほんのりバニラの香りが広がる絶品ドーナツ🍩
  2. ピーナッツバター&ジェリー:濃厚なピーナッツバターと甘酸っぱいジャムの組み合わせが最高🥜
  3. ダークチョコレート&アーモンド:ほろ苦いチョコレートと香ばしいアーモンドが相性抜群🍫

コーヒーとの相性も

ドーナツのお供には、店内で淹れたてのコーヒーをぜひ一緒に!しっかりとしたコクのあるコーヒーが、ドーナツの甘さを引き立ててくれます。イートインスペースもおしゃれで、まるでブルックリンのカフェにいるような気分に♪

【GOOD TOWN DOUGHNUTS(グッドタウンドーナツ)】

📍 住所:東京都渋谷区神宮前6-12-6 J-cube A 1F
🚶 アクセス:原宿駅から徒歩7分、渋谷駅から徒歩10分
⏰ 営業時間:10:30~19:00
📞 電話番号:03-5485-8827
📷 SNS:@good_town_doughnuts

まとめ

 原宿から渋谷までは徒歩で約15〜20分の距離ですが、 途中に立ち寄れる美味しいお店がたくさん!
ハンバーガー、スペシャルティコーヒー… それぞれ個性のあるお店を巡りながら、のんびり食べ歩きを楽しんでみてください🍔☕️🦞✨

コメント